早く寝よう

3連休の終わり。

もともと予定がなかったし、やっぱりグダグダして終わった。

夫は今日から仕事。

 

溜め込んでる仕事のせいか、毎週明け毎朝気が重い。朝もギリギリまで起きられない。

(先週終わりは出張でデスクワークが溜まっていたので、今更最低限処理した。

ただ今10月15日am1:30。ふう。何やってんだろう。)

それとほんのここ1週間くらいか、上司とのコミュニケーションがうまく取れない。

月末のイベントに向けて切羽詰まっているのか、話しかけられないし話しかけても

あまりいい具合じゃない。

夫にもよく言われるけど、この手の他人の微妙な感情をいちいち拾ってしまう

タイプの人間は自ら感度を下げようとしないといけない。

 所詮考えてもわからないことに、あれなんでだろう、自分が何かしたのかなと

悩みエネルギーを使ってしまうからだ。

この性質がいい時もあるし、こうして悪い方向に出てしまう時もあるから難しい。

 

いろいろ書きたかったけど今日はこれまで。

毎日くたびれて自分の行動、考えていることと向き合えていない気がする。

でも世の中にはもっともっと働き詰めの人がいると思うと、自分まだまだなのかなあと

思ってしまう。いやいや人は人、自分は自分。

続かなかったワケ

1年半近くぶりの更新となってしまった。

当初考えたことを文章に表す訓練をしたくてはじめたはずだったけど、

考えていることを 書く前にまとめなきゃという意識が手を動かす足かせ(手かせ?)に

なってしまったのかも。

最近仕事のことで悩んでいるけど、この考えがまとまらなきゃ・納得しなきゃ

行動に移せない癖は、何事にもよい方向に進まないと思う。

そのまま行動に移さなくていいものなら別に構わないけど、大抵あとあとになって

あれどうなった?ってなる。(すごく仕事のはなし、、、胃が痛い)

それと鉄は熱いうちに打たなきゃならないような物事とかあるし。

何よりも、自分がボールを持っている、パスしなければいけないという状態を

長期間そのままにしているのはとてつもなくストレスだ。

 

考えちゃうんですよねーって話をすると、いいじゃんあいつらなんて(同僚とか)

何にも考えてないよwとかいってくれるけど、私からしたら瞬発力よく

動ける人の方がよっぽど凄いし、価値のある人間なんじゃないかって思う。

 

最近は仕事上の自分の行動の遅さ、予期せぬトラブル、忙しさから

あらゆる場面で 自分ってダメだなあ、、周りはこんなにきちんとしているのにと

落ち込むことが多かった。この思考から抜け出せなくて嫌なことばかりに目が行き

現状から逃げたいとばっかり思っていた。今もそう。

このままじゃダメだ、なんとかしなくちゃと分かっていたけど置かれている

環境のせいにすることで本質から逃げていた。

 

自分の考え、感情をうまく外に出すのは得意ではないので

こういう時とても苦労するのだけれど、少しずつ今の状況を頭で整理していきたい。

アウトプットの難しさ

自分がどのような分野の、何について考えているか を明確に書くって

すごく難しい。(料理の、時短について、とか)

 

有名人のブログはその人の関心事がわかりやすくカテゴライズされている

から、読みやすいし、実際に読んで

「この人の言っていることは共感できるなー」

とか

「いや、自分とは考え方が違うな」

ってすぐに感想を持てる。(全てのブログがそうではないだろうけど)

つまり、言いたいことがわかりやすい。

 

文章にしろ、音楽にしろ、色々な方法で自己表現することを

鍛えているからなのだろうか。

同じフレーズでも使い古された言葉でも、その人の言いたいことや

人となりが感じられるのはそれまでの積み重ねもあるのだろう。

 

この発見をわかりやすい言葉で伝えられないのはもどかしいけど、

自分の学びとなって、アウトプットに反映されていけたらいいと思う。

ある年のGW中に書いた文章。編集中のままで、久しぶりにログインしたからアップする。


たぶん、2018年5月1日。


GW4日目。ここまでは連日快晴で、絶好の洗濯日和。

冬物の布団類もよく乾いて、毎日とても気分がいい。

ただちょっとショッピングセンター行ったりジョギングするくらいで

あとはほとんど家でダラけている。

本日1日はメーデーで会社が休み、2日も有給で9連休だから、

中盤からはもう少し有意義に過ごしたいかな。

 

休日だけど、仕事の話を。

4月から社会人3年目になったわけだけど、これからの新体制は自分の中では

大きな意味を持つようになる気がしている。

  • 直属の上司が退職する
  • 親会社からの出向者が部署の上長になった
  • 直属の上司が変わった

1つ目の上司の退職については中でも一番今後の業務に影響のあるであろう

出来事だった。

はじめに退職の話を聞いたのが4月頭、わたしの担当メーカーについて

今期販売目標額設定や拡販施策を検討するために小さな会議室を2人で貸し切って

話し合っていたのだが、その時に5月いっぱいで辞めると告げられた。

噂はあったので、ついにか、という感じ。辞めないでくださいよーみたいな

ことは、言えなかった。

年齢も社歴も丁度10個上の主任格、仕事に対するバイタリティー

かなりすごいのだけれど、まあ一癖も二癖もある人で。一度決めると猪突猛進、

新規に取り扱いできるサービスを深夜中ネットで探しては会社に導入したり、

既存の顧客に提案できるものはないか常に模索していた。

この熱意や提案力が担当分野の売り上げに直結していたのだけど、一方で

同僚や、会社の方針とぶつかることも多かった。これが退職の主たる原因だろう。

入社してから1年半ほど、簡単な資料作成から始まり担当メーカーを持つまで彼女の

もとで業務を行ってきたが、本当に色々なことがあった。

これまでの経緯については今後少しずつ書いていきたい。

 

本日はここまで。

文章を書くとは、結構大変。

 

近況について。今のステータスはこんな感じ。

  • 社会人3年目
  • 昨年12月に結婚

 2014年4月〜2016年3月までライフサイエンス系の大学院に在籍後、

メーカーへ就職。業務内容は大きく変わらないものの

1年目から親会社が変わると噂が出始め、

ついに今年から社名が変わり、大きな部署編成があった。

(毎年のように部署編成はしているのだけれど)

他にも色々な要素があって、忙しい1年になる予感はする。

 

もう一つは結婚。

昨年8月くらいから両家への挨拶や新居探しを始めて12月に入籍した。

式は行なわない予定で、記念写真と新婚旅行は今年中にしたいと

話しているけど、時期とか行き先はまだ全然決まってない。

現状パスポートの申請はとりあえずして、受け取りを5月にする予定。

記念写真の撮影をしているサービスをネットで見て、

GW中に一度話を聞きに行くところまで。

お互いに計画を立てるのが得意じゃないので、

旅行ほんとに行けるのだろうかと心配。

 

ひとまず終わり。

初めてブログを開設する。

目的は自分の考えを発信する訓練。

見たことや読んだことに対して考えることはあっても

周囲に伝えることが苦手だから。

自分が書いたものを読み返して、振り返るための記録用。